【2020 磯子風月堂 和菓子教室のお知らせ】 「菊池建設(株)×磯子風月堂」 檜の家 和の厨の和菓子作り体験 干支の子(ねずみ)と冬の花。 1月は2020 干支の子(ねずみ)と 冬の花、福梅と椿を作ります。 (冬の花は日替わりです。) TVKハウジングプラザ内、 素敵な日本家屋での和菓子教室です。 設計士の方も会場にいらっしゃるので 和風建築、リフォームについて質問も出来るかも(^^) ・2020年1月11日(土)、1月12日(日) 午前・午後 1日2回開催 詳細はこちら *申し込み終了 「横浜市技能文化会館 和菓子作り体験 桜の和菓子」 2020年3月7日 午前開催 *申し込み受付中 桜花と桜団子 練切製上生菓子 桜花と桜団子。 今回はちょっと変った 「青海苔風味」の練切も。 ほんのり塩味で美味しいんですよ。 本格的なお茶席でも使われている味なんです。 今回より講師手作りのスペシャル和菓子を 試食用にお出しします。 *お問い合わせ・詳細は横浜市技能文化会館まで JR関内駅近くです。 磯子センター 「春の和菓子作り体験」 2020年3月14日 午前開催 春の和菓子教室開催。 「桜花」と春色の小菊を作ります。 *募集は2月より開始。詳細は磯子センターまで ◎県民共済いきいき親子講座 「教えて!職人さん」春の和菓子 *こちらは神奈川県民共済会員向け講座です。 2月・3月講座開講 詳細は下記リンクより 2月講座 「桃と桃の花」 また新しい講座が決まりましたら 順次UPしていきますね。 皆様にお会い出来ることを 楽しみにしています。 磯子風月堂 石原マサミ #
by wa-gashi
| 2020-01-07 14:24
| イベントのお知らせ
|
Comments(2)
【2020 干支 和菓子 ご予約 販売のお知らせ】
2020年 磯子風月堂 干支の和菓子。 年末 年始 お正月 限定商品。 干支の上生菓子 です。 「子(ねずみ)」と金 銀箔を散らし 縁起良く稲穂の黄金色をさし色に。 *実店舗では12月15日頃より販売予定 詳細はこちら 年末年始限定商品。 (時期が過ぎると通常の うさぎの焼印に戻ります。) 詳細はこちら 中身は白あんの焼き饅頭です。 年末年始限定商品。 2020 は可愛い福ねずみのパッケージ。 *数量限定商品 *材料に小麦粉、卵を使用 *実店舗では12月15日頃より販売予定。 国産高級小麦粉「宝笠粉」使用。 北海道産小豆の自家製つぶあん入り。 しっとり、ふっくら美味しいどら焼きです。 個別包装でお日保ちの良い商品です。 *材料に小麦粉,卵を使用。 *12月10日頃より販売予定 ◎磯子風月堂 2020 干支の和菓子の 一覧はこちら (yahooショッピングにリンクします。) *干支の和菓子はいずれも数量限定商品。 年末年始は大変混みあいます。 どうかお早目にご注文下さい。 *皆様のご利用を心よりお待ち致します。 横浜市磯子区磯子2-21-7 #
by wa-gashi
| 2019-11-26 14:46
| 季節のお菓子
|
Comments(0)
![]() ![]() 秋色の鋏菊。 ![]() もう一種。秋色の小菊。 ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ建物の2階では木材の展示もあり。 #
by wa-gashi
| 2019-10-28 16:22
| イベントのお知らせ
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by wa-gashi
| 2019-10-22 17:50
| イベントのお知らせ
|
Comments(2)
![]() お茶とおもてなしの研究家 山根ユミ先生にお声掛け戴き 和菓子作成実演に出張致しました。 場所は山手の大佛次郎記念館。 山根ユミオリジナルブレンドの お茶を楽しむ新しい形のお茶会です。 青いレモングラスティー。 「銀河」「宇宙」がテーマなので お花が「コスモス=cosmos(宇宙)」 季節的に横浜では流通していなかったので 上高地からお取り寄せされたそうです。 おもてなしですね。 セッティングして下さいました。 窓から見える景色も素敵。 実演中の私。 撮影ありがとう御座います。 「天地の詩(あまつちのうた)」。 (こちらはサンプルの画像です。 本番は波紋が2か所になりました。 宇宙のパワー増大!) こしあんの黒が地で 練切の白色が天。 宇宙の波動の円と 惑星をイメージした 金と銀箔を飾りました。 鏡の上に照明と銀のポット。 とても神秘的。 雪室で寝かせた焙じ茶と 日本の茶葉の紅茶をブレンドした 山根ユミオリジナルティー。 香ばしく爽やかで 主菓子との相性が素晴らしい。 沢山ある素敵なお茶会でした。 お茶席での実演は初めてですが とても楽しく出来ました。 お声掛けありがとう御座いました。 スタッフの皆様も ありがとう御座います。 磯子風月堂 石原マサミ (今回のお菓子とお道具詳細については 次回またブログUP致します(^^) 猫好き作家なので売店には 「猫グッズ」もありました(^^) お茶とおもてなし研究家 #
by wa-gashi
| 2019-10-21 19:29
| イベントのお知らせ
|
Comments(0)
|
磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 *店休日・ 営業時間の変更が ある場合があります。 グーグル検索で ご確認下さい。 *地図*MAP *磯子風月堂HP *一升餅・お赤飯のご注文はこちら yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。(^^) 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 FACEBOOK 横浜和菓子 磯子風月堂 ◎水中花 復活プロジェクト 水中花を作っています。 ◎地位さんの 描いてくれた 絵手紙原画は 磯子風月堂の店頭に飾ってあります。 皆さま、是非見に来て 下さいませ。 カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
フォロー中のブログ
きもの箪笥*きものメモ 喫茶ぶろぐ kyoco日記 本日も和菓子日和です ちょっとだけDiary -Feel Tokyo- トマトの気持ち 雨漏り書斎 四十路女の人生ウラオモテ さつきの食散歩 ~大阪在... ++ Primadoll... tony☆ 1 雑多な豆2 蕎麦侍の自信はあるけど ... みかん日記 魚屋三代目日記 赤飯番長のひとりごと アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ かわいい*まいにち パリ→NY江戸ぶろぐ。 眼鏡親爺のダイアリー On y va! Salon.du.Soc... tony☆ 2 日々甘口 あじさいの青 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||