日に日に日差しが強くなってきていますね。
梅雨の合間の日差しはもう夏!冷たい飲み物が美味しく感じられます。 ![]() こちらは夏季限定商品<夏れもん羊羹>。 紀州産の国産レモンを皮も果汁もた~っぷり使った夏味れもん羊羹です。 秋冬の<秋れもん羊羹>よりレモンを多く使用してきりっとした夏味に仕上げます。 冷たく冷やしていただくとよりいっそう風味がきりっと引き立ちます。 (秋冬は”はちみつ”をちょっと多めにして秋冬風味に仕上げているんですよ~ ![]() 昨日、秘密兵器を購入致しました。。。。 これですっ!!! ![]() ティファール・シトラススクイーザー!! 中心のコーン(三角のところ)に半分に切ったレモンを押し付けると、 コーンが回転してウイーンとレモンを絞ってくれます!!! <夏れもん羊羹>を作るとき 実は今まで果汁を全て手で絞ってました。(しかも卓上型の小さなレモン絞り器で… ![]() 実はすごく大変だったんです!!!!!!! もともと卓上で使用するものなのでそんなにスピードは速くないのですが 果汁だけきれいに絞れるし、手と比べてすごく楽!楽!!! ![]() ( ![]() それに綺麗にジュースを採ることができます。絞り残しなし!!! ![]() こちらの羊羹に使用のレモンは紀州(和歌山県)の 観音山フルーツガーデンさんで大切に作られた貴重な国産レモンです。 なんたって香りが良い。れもん羊羹にも香料は一切入れてません。 そのぐらい香りが良いのです。絞り残しなんてしたらもったいない!! 大切に使わないといけませんよね。 …もっと早くにスクイーザーを購入すべきだった。。。 深く後悔する工場スタッフ一同でした。。。家電も侮れませんね。。。。(本当に反省。。。)
by wa-gashi
| 2008-06-09 19:31
| 大切な道具たち
|
Comments(2)
これは便利!!!
大切なレモンをしっかり使いきれる! 今度、この羊羹を買おうっと♪ そういえば、この間、うちの父親が 浜の帰りに寄って、色々買って帰ってきました。 気に入ったようでしたよ♪
0
cagaliさん、こんばんは!!
これ、便利ですよ~。ヤ○ダ電機で買いました! れもん羊羹、甘酸っぱくて美味しいですよ♪冷凍してカットして 食べるのもお薦めです。 お父様、ご来店されたんですね~~~! 声掛けてくだされば良かったのに~~~! ご来店ありがとう御座います♪ 只今、社長がマンゴーに凝ってて、マンゴーものの新製品も 企画途中です。新製品が出来たら、お知らせしますね♪
|
磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 *店休日・ 営業時間の変更が ある場合があります。 グーグル検索で ご確認下さい。 *地図*MAP *磯子風月堂HP *一升餅・お赤飯のご注文はこちら yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。(^^) 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 FACEBOOK 横浜和菓子 磯子風月堂 ◎水中花 復活プロジェクト 水中花を作っています。 ◎地位さんの 描いてくれた 絵手紙原画は 磯子風月堂の店頭に飾ってあります。 皆さま、是非見に来て 下さいませ。 カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
フォロー中のブログ
きもの箪笥*きものメモ 喫茶ぶろぐ kyoco日記 本日も和菓子日和です ちょっとだけDiary -Feel Tokyo- トマトの気持ち 雨漏り書斎 四十路女の人生ウラオモテ さつきの食散歩 ~大阪在... ++ Primadoll... tony☆ 1 雑多な豆2 蕎麦侍の自信はあるけど ... みかん日記 魚屋三代目日記 赤飯番長のひとりごと アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ かわいい*まいにち パリ→NY江戸ぶろぐ。 眼鏡親爺のダイアリー On y va! Salon.du.Soc... tony☆ 2 日々甘口 あじさいの青 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||