人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜そごう限定商品~横浜の上生菓子(初夏編)

いよいよそごうのイベント、横浜神奈川グルメフェスティバルが23日より開催されます。
磯子風月堂では出店を記念して今回のフェア限定商品<横浜の上生菓子(初夏)>を
作りました。
フェアの前にブログを見てくださった皆様にお披露目です♪テーマは<横浜の初夏>。

横浜そごう限定商品~横浜の上生菓子(初夏編)_e0092594_0154724.jpg


手前より<山手のばら>、<本牧桜路(ほんもくさくらみち)>、<港のかもめ>。

横浜そごう限定商品~横浜の上生菓子(初夏編)_e0092594_0483042.jpg

<本牧桜路(ほんもくさくらみち>
三渓園のある本牧は横浜の桜の名所です。
本来なら咲き誇る桜の上生菓子になるのですが
今はもう初夏なので<新緑のなかにこぼれ落ちた桜>です。
こしあん入り大納言かのこの羊羹巻き。愛らしい繊細な桜の花をあしらいました。

横浜そごう限定商品~横浜の上生菓子(初夏編)_e0092594_0224570.jpg

<港のかもめ> 練切製 こしあん入り。
新緑がまぶしい山下町のイチョウ並木。港で遊ぶカモメは羊羹製。
山下公園をお散歩したくなるような楽しいお菓子になりました。(^^)

横浜そごう限定商品~横浜の上生菓子(初夏編)_e0092594_0554333.jpg

<山手のばら> 練切製 こしあん入り。
山手のローズガーデン、また山下公園ではこれからの季節、沢山のバラが楽しめます。
鮮やかで繊細な色、甘い香りで訪れた人々を迎えてくれます。
バラの意匠の上生菓子は普段でも作っているのですが、山手のローズガーデンのばらを
イメージして華やかな形に仕上げました。
中心がほんのり紅い<ホワイトディライツ>というバラの花をモデルに作りました。
(山手のローズガーデン、山下公園に本当にあるバラです。)

カモメ、港など普段は和菓子の題材にあまり使われることがないものですが
横浜らしい楽しいお菓子が出来上がったかなと思います。
ちょっと横浜散歩したくなってくるような。。。気持ちになって下さったら嬉しいな♪

こちらの上生菓子は横浜そごう<横浜神奈川グルメフェア>の会場と磯子風月堂の
YAHOO店のみの販売です。事前にお電話でご連絡いただけましたら磯子本店でも
お渡し出来ますのでどうぞご連絡下さい。(YAHOO店には4月21日の夜UP予定です。)

*手作りの商品の為、数量に限りが御座います。どうかご了承下さい。

横浜の上生菓子 
<本牧桜路> <港のかもめ> <山手のばら> 各1個税込¥315

横浜の上生菓子4個入り
<本牧桜路、港のかもめ各1個、山手のばら2個入り>1箱税込¥1260
↑専用箱、しおり入り♪横浜のお土産にもオススメです♪

4月22日発売の横浜ウォーカーにグルメフェアの参加全店舗が紹介されます。
私もちょこっと載っております。(^^;)
美味しそうなお店が沢山♪会期中に横浜にお越しの際には是非ご来場下さいね♪

横浜神奈川ぐるめフェア@横浜そごう8階大催物場
2008年4月23~29日(10:00~20:00迄*最終日(29日)18:00迄)
by wa-gashi | 2008-04-21 00:57 | 季節のお菓子


<< 母の日のカーネーション 柏餅の販売が始まりました♪ >>