【タウンニュース 磯子区版に掲載して戴きました!】
2013年、11月21日 磯子センターで 秋の和菓子&お茶のお教室を開催致しました♪ ![]() 小ばさみで作る<鋏菊>を作成。 錦玉羹を型に流し込み、固まるまでの時間で 鋏菊を作成します。 ![]() 小さな鋏でくるくると切っていきます。 皆さま、真剣にちょきちょき、鋏を入れて行く。 (お盆の上のオレンジの謎の物体はピンポン玉です。 形成した練切りの頂点に窪みをつけるのに使用。) ![]() 本当の鋏菊は専用の鋏、台を使いますが 今回はダイソー産の眉毛鋏、台はプラスチックのシートで代用。 ゆっくり丁寧に切りこんでいけば、綺麗な菊の花の出来上がりです。 皆さま、それぞれ素敵なお花が出来上がりました。 お持ち帰り分はお箱に入れて あとは楽しくご試食&プチ茶会♪ ![]() 美味しいお茶の淹れ方レクチャー&CHARVESTオリジナルブレンド緑茶! 香りが良くて美味しい~(^^) 磯子センターの秋の和菓子教室・お茶の会も3年目。 今年も開催することができて大変嬉しいです。 今回も楽しく無事に講座を行うことが出来ました! 参加下さいました皆さま、磯子センター関係者の皆さま、 そしてMR.CHARVESTさん、ありがとう御座いました! *次回は来年夏季(キッズ親子教室予定)・秋季開催予定です。
by wa-gashi
| 2013-11-23 22:40
| 雑誌・WEB・掲載情報
|
![]() by wa-gashi
磯子風月堂
◎水中花 復活プロジェクト 水中花を作っています。
カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
フォロー中のブログ
きもの箪笥*きものメモ 喫茶ぶろぐ kyoco日記 本日も和菓子日和です ちょっとだけDiary -Feel Tokyo- トマトの気持ち 雨漏り書斎 四十路女の人生ウラオモテ さつきの食散歩 ~大阪在... ++ Primadoll... tony☆ 1 雑多な豆2 蕎麦侍の自信はあるけど ... みかん日記 魚屋三代目日記 赤飯番長のひとりごと アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ かわいい*まいにち パリ→NY江戸ぶろぐ。 眼鏡親爺のダイアリー On y va! Salon.du.Soc... tony☆ 2 日々甘口 あじさいの青 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||