![]() 近所のリサイクルショップでなんだか不思議なお皿を購入しました。 (梅の絵なんだけどむりやり桜のお菓子をのせてみる。。。) ![]() 磁器です。たぶん未使用。すごく綺麗。 だけどエッシャーの絵のようなフォルナセッティのイラストのような 凄く不思議な雰囲気です。シュールな感じさえ漂う・・・ (梅なんだけどなんだか和風じゃないですよね・・・・) で、調べてみたら戦後の輸出用の磁器のようでした。 銅版画の転写の技法で絵付けをしてあるみたいです。 (形も洋食器の形(直径約17cm、多分ケーキ皿?) 推定70年位前のお皿です。 という訳でケーキをのせてみると・・・ ![]() ・・・桜ものお菓子よりしっくりしますね。 イギリスで18~19世紀に大流行した様式のようで スコーンとかのせたら異国情緒たっぷりで楽しそう。 ![]() 裏面の刻印は<日本特製> 日の出マークつき。 縁あって私のところにやってきたお皿。 来年の梅の季節にはお店に飾ってあげようかな~? と考え中です。 ***お知らせ*** 横浜駅近郊のオフィスなどで配布されている フリーペーパー<横浜物語>桜のお菓子特集に 磯子風月堂が掲載されています♪ とっても綺麗な雑誌ですので見かけた方は是非!ご覧ください!
by wa-gashi
| 2012-04-03 15:11
| 日々のこと
|
Comments(6)
ムスメさん、
昨日はどうもありがとうございました。 さっき大阪に帰って来ました。 お菓子、ムスメさんからいただいた瞬間までは いつ帰るか決めていなかったのですが、 旦那といただきたかったので 急いで帰ってきて、今、一緒においしくいただきました~☆ もっとムスメさんとおしゃべりしたかったです。 楽しくて時間を忘れました。 またお会いしたいですね。 こんどはもう少しお店を考えます。。。
0
tonyさん、こんにちは♪
大阪に着いたのですね。お疲れ様でした! こちらこそ、凄く楽しかったです。 お声掛け、ありがとう御座います。 御菓子ちょぴっとですが召し上がって下さい。 全然、お店、良かったですよ! 美味しかったし! はと喫茶(ひらがなだと別の店ですね) の山吹・さくらが大変印象的でした! 大阪の蝙蝠、是非見つけてみて 下さいね!(笑)
先日は久しぶりにお会いできてうれしかったです♪
和菓子もありがとうございました。 さっそく翌朝(朝!)お団子いただきましたよ~。 そのほかのお菓子もこれからじっくりいただきます。 アンティークの掘り出し物、個性があって楽しいお買い物になりますよねー^^
はじめまして。
イタリアからこんにちは。 実は昨日、当地のクリスマスマーケットでこのお皿とまったく同じものを買ったのです。 どんなアンティークなのかしらとネットサーフィンしててこちらのサイトを見つけました! 私が買ったお店のおじさんは、奥さんが50年ぐらい前にドイツのアンティーク市で買ったものだと言ってました。 古いものって、ストーリーがあってワクワクしますよね。 磯子とローマ近郊ブラッチャーノで、同じお皿を使ってるご縁も不思議。 こちらのブログで紹介させてください! よろしくお願いいたします。 Twitterでフォローさせていただきました。
yumiさま
こんにちは!コメントが遅れてごめんなさい。 すごい、不思議なご縁です! やっぱり輸出用の陶器だったんですね~! そしてこの記事を見つけて下さって嬉しいです(^^) もちろん、ブログで紹介も大歓迎です。 国内でもアンティークの 同じものってなかなか見つからないのに すごいです~! フォローもありがとう御座います。 どうぞ宜しくお願いします!
|
磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 *店休日・ 営業時間の変更が ある場合があります。 グーグル検索で ご確認下さい。 *地図*MAP *磯子風月堂HP *一升餅・お赤飯のご注文はこちら yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。(^^) 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 FACEBOOK 横浜和菓子 磯子風月堂 ◎水中花 復活プロジェクト 水中花を作っています。 ◎地位さんの 描いてくれた 絵手紙原画は 磯子風月堂の店頭に飾ってあります。 皆さま、是非見に来て 下さいませ。 カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
フォロー中のブログ
きもの箪笥*きものメモ 喫茶ぶろぐ kyoco日記 本日も和菓子日和です ちょっとだけDiary -Feel Tokyo- トマトの気持ち 雨漏り書斎 四十路女の人生ウラオモテ さつきの食散歩 ~大阪在... ++ Primadoll... tony☆ 1 雑多な豆2 蕎麦侍の自信はあるけど ... みかん日記 魚屋三代目日記 赤飯番長のひとりごと アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ かわいい*まいにち パリ→NY江戸ぶろぐ。 眼鏡親爺のダイアリー On y va! Salon.du.Soc... tony☆ 2 日々甘口 あじさいの青 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||