4月11日、番長と東京在住の友人Sちゃんと
大岡川沿いの桜並木をお花見散歩致しました。 ![]() (画像は2011年4月11日・横浜市中区福富町公園の桜です。) 京浜急行の線路沿いに流れる大岡川は桜の名所なのです。 ![]() こちらは日ノ出町駅付近の画像です。 こんな景色が京浜急行の線路と並行する大岡川沿い 日ノ出町~黄金町~弘明寺まで すご~く長く広がっています。 京浜急行黄金町駅から~日の出町~福富町経由(韓国ご飯のブランチ) ~みなとみらい・桜木町ゴールというルートで歩きました。 横浜以外の人にはあまり知られていない桜の名所だと思うのですが 実はJR桜木町から徒歩でも、すぐ近くです。 友人Sちゃんも驚いていました。 ![]() 桜木町・みなとみらいにも桜がいっぱい! お花見とお買いものが両方楽しめますね~♪ いっぱい歩いて、桜たっぷりの1日でした♪ Sちゃん、またお出かけしようね。 桜もそろそろ終わり・・・・ 本日より店頭で<柏餅>の販売が始まりました。 もう初夏です。。。。。。 横浜の観光地というと、みなとみらい地区や中華街などが クローズアップされていますが みなとみらい地区より道路(本当に道一本)を挟んだ反対側には 野毛地区・関内・関外など昔ながらの町が広がっております。 今回のお花見ロードもこちらの地区です。 古くからの老舗や、なかなか情緒のある町なみも残っています。 正直、知らないとなかなか歩きにくい場所でもあるのですが 桜の季節はお勧めです。 折角の見事な桜! 横浜市にも、もっとアピールしてもらいたいと思います。 横浜文化の原点だし、 東京みたいに下町の風景が上手く残せたら素敵なのに。 (いろいろと難しいのかな???)
by wa-gashi
| 2011-04-13 16:49
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 *店休日・ 営業時間の変更が ある場合があります。 グーグル検索で ご確認下さい。 *地図*MAP *磯子風月堂HP *一升餅・お赤飯のご注文はこちら yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。(^^) 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 FACEBOOK 横浜和菓子 磯子風月堂 ◎水中花 復活プロジェクト 水中花を作っています。 ◎地位さんの 描いてくれた 絵手紙原画は 磯子風月堂の店頭に飾ってあります。 皆さま、是非見に来て 下さいませ。 カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
フォロー中のブログ
きもの箪笥*きものメモ 喫茶ぶろぐ kyoco日記 本日も和菓子日和です ちょっとだけDiary -Feel Tokyo- トマトの気持ち 雨漏り書斎 四十路女の人生ウラオモテ さつきの食散歩 ~大阪在... ++ Primadoll... tony☆ 1 雑多な豆2 蕎麦侍の自信はあるけど ... みかん日記 魚屋三代目日記 赤飯番長のひとりごと アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ かわいい*まいにち パリ→NY江戸ぶろぐ。 眼鏡親爺のダイアリー On y va! Salon.du.Soc... tony☆ 2 日々甘口 あじさいの青 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||